記事 | PAYSAGE-お気に入りの食器たち

2024/10/18 16:03

目次
- [イタリアのエキストラバージンオリーブオイル品質基準]
- [日本における偽装問題]
- [消費者のための購入ガイド]
- [まとめと推奨事項]

[イタリアのエキストラバージンオリーブオイル品質基準]

EUの厳格な品質保証制度
エキストラバージンオリーブオイルは、EUで最も厳しい品質基準が設けられている食用油の一つです。

DOP(原産地呼称保護制度)の要件
- 指定地域での原料オリーブの栽培
- 同一地域内での搾油工程
- 伝統的製法の厳守
- 品質検査による基準適合確認

品質基準の詳細

化学的基準値
- 遊離脂肪酸:0.8%以下
- 過酸化物価:20mEq O₂/kg以下
- K270(紫外線吸光度):0.22以下

官能評価基準
- フルーティな香りの存在
- 品質欠陥がないこと
- 専門パネルによる評価:6.5点以上

保管・品質管理基準
- 遮光容器での保管(15-20℃)
- 適切な酸化防止措置
- 品質保持期限の遵守

[日本における偽装問題]

日本市場における主要な課題

価格と需要の問題点
- 高価格帯製品への需要増加
- 価格競争による品質低下
- 不正製造方法の横行

規制上の課題
- 品質検査体制の不備
- 緩やかな規制基準
- 限定的な輸入時検査

偽装の主な手法

成分偽装
1. 安価な植物油との混合
2. 劣化オイルの使用
3. 化学処理による品質偽装
4. 原産地混合

表示偽装
1. 原産地の虚偽記載
2. 製造日付の改ざん
3. 品質等級の不正表示
4. 認証マークの不正使用

[消費者のための購入ガイド]

信頼できる製品の選び方
- 適正価格帯:500mlで2,000円以上
- 遮光容器の使用確認
- 収穫年度の確認
- 正規認証マークの確認

推奨購入先
1. 専門輸入業者
2. 直接取引のある小売店
3. 認定専門店
4. 有名メーカーの正規販売店

品質確認方法
- 冷蔵保存での凝固確認
- 香りと味の評価
- 保管状態の確認
- 製造日付の確認

[まとめと推奨事項]

選択のポイント
- 適切な価格帯の確認
- 信頼できる販売店での購入
- 品質認証マークの確認
- 適切な保管方法の実践

使用上の注意点
- 開封後2-3ヶ月以内の使用
- 冷暗所での保管
- 生食での使用推奨
- 加熱調理は控えめに

--------

注意: この情報は2024年現在のものです。各製品の購入時は、最新の品質基準と認証制度を確認することをお勧めします。

当店、PAYSAGE / ペイザージュで販売のEXバージンオリーブオイルはこちら