「ケーラー」の取扱い開始 公開日:2021年2月20日 ケーラー北欧ブランド 移転を機にケーラーの取り扱いを始めます。 ケーラーはスカンジナビアを代表するデンマークの陶磁器ブランド 先ずは、オマジオ ベース チェリーピンク 日本限定で、かつ数量限定の商品です。 古くからある美しい日本の伝統色。 当 […] 続きを読む
ポーリッシュポタリーの猫のフィギュア 公開日:2020年12月7日 ポーリッシュポタリー未分類 猫のフィギュア ポーリッシュポタリーの大きな猫のオブジェが入荷 ほぼ実際の猫と同サイズです。 H:24cm L:21.3cm 1.56kg お庭に置いて飾っても楽しめます。 続きを読む
「イッタラ X ミナ ペルホネン 食器」が11月16日頃に再入荷予定 公開日:2020年11月11日 イッタラ 皆川明氏が手描きでデザインした鳥の模様が描かれた、プレート21cm、ボウル15cm、マグカップ300ml お買い求めはPAYSAGEまで https://www.paysage.jp 続きを読む
イッタラ X ミナペルホネン 公開日:2020年7月10日 イッタライッタラ入荷 フィンランドのデザインブランドであるイッタラと、日本のライフスタイルブランド ミナペルホネンとの新たなコラボコ レクションが発売されます。 当店では、皆川明氏がこのんで描く鳥を手描きでデザインした模様がプリントされた磁器 […] 続きを読む
ティーマ特別色「ハニー」 公開日:2020年6月28日 イッタラ 日常、使い勝手が良いのはやっぱりティーマ(Teema)ですね。 色の組み合わせが無限に楽しめるティーマですが、黄色のティーマは廃番になっていました。 しばらくの間、日本限定で発売されている「HONEY」(ハニー)。 並行 […] 続きを読む
リサラーソン 2019年新作”House” 公開日:2020年6月27日 リサラーソン入荷 今回のリサラーソン入荷予定は右側のLサイズHouseです。 size:W23cm、D6cm、H28cm Lisa Larsonの2019年、新しく登場したHouse シリーズです。 サイズはS/Lと2サイズあり、それぞれ […] 続きを読む
可愛い うしの形をしたクリーマー 公開日:2020年4月5日 ポーランド食器入荷情報ポーリッシュポタリー 武漢コロナウイルスでの自粛は大変ですね。 気の滅入る暗い気持ちの日々とは思いますが、明るい花柄のポーリッシュポタリーでお茶の時間を過ごされませんか。 今回のご紹介は、可愛いうしの形のミルクポット(クリーマー)です。 容量 […] 続きを読む
オリジナル コート 公開日:2020年4月3日 ハンドメイド婦人服 コート、ボタンを決めたのでポケットはシンプルにして完成です。 このコートはパーツが多いから大変です。 生地もたっぷり使うから裁断にも気をつけて無駄の出ないように、とにかく気をつかいます。 続きを読む
猫柄のポーリッシュポタリーマグの微妙な違い 公開日:2020年3月27日 ポーリッシュポタリー ポーランド食器のマグカップ ネコ好きの方に人気の柄です。 首のところのリボンの色が赤色と黄色、二つそろえて楽しむのもいいのでは。 続きを読む
最上級クラスの細かなスタンピング柄 公開日:2020年3月19日 ポーリッシュポタリー ボレスワヴィエツ陶器 マヌファクトゥラ社のマグカップ(ポーランド食器)です。 この細かなスタンピングはなかなか難しく最上級クラスの柄扱いとなっています。 お求めは、PAYSAGE / ペイザージュで。 続きを読む
ポーリッシュポタリーの偽物 公開日:2020年3月16日 ポーリッシュポタリー暮らしを育む 日本と言えばフェイクな物は作らないと思っていたらありました。 ボレスワヴィエツと言う地名を使い、昔ながらの絵柄をモチーフにした国産ってどういうこと??? ポーランド食器とか紛らわしい表記をしたりして、価格は驚くほど安い! […] 続きを読む
花柄のポーリッシュポタリー 公開日:2020年3月14日 ポーリッシュポタリー Flower Line(フラワーライン)のひとつの柄です。 素朴な感じの素敵なシリーズで統一感をもってお使いいただけます。 続きを読む
蝶々の柄 / ポーリッシュポタリー 公開日:2020年3月9日 ポーリッシュポタリー 春と言えば、ちょうちょでしょうか。 春らしいマグで気持ちも明るく! この商品は、PAYSAGE でお求めいただけます。 続きを読む
布製手作りマスク 公開日:2020年2月28日 ハンドメイド婦人服暮らしを育む マスクが品薄で買いたくても買えない、アルコール消毒液も買えない、どうすればいいのかしら? 手洗いぐらいしか出来ない方も多いはずです。 マスクしてないからと白い目で見られても買えないんだから・・量産中とはいえ田舎の薬局まで […] 続きを読む